top of page

ごあいさつ

 Luonto(るおんと)はフィンランド語で〜自然〜という意味です。震災やコロナを経験し、生きるために必要な事は何かと考えさせられる世の中で、音楽は必要のないものなのか?と迷う自分がいました。しかし音楽が心の栄養として無くてはならないものだと、小さな子どもたちから教わりました。音楽が生活の中へ自然と溶け込んで、日々の暮らしが彩りのあるものになりますように···。そんな願いを込めてLuonto(るおんと)、音楽の“おん”もかけています。フィンランドの美しい自然や可愛らしいデザインも大好きなので、私の大好きなものを集めた名前です。 

 ピアノ教室はたくさんあるけれど、ヴァイオリン教室は私の子どもの頃からも少なく、今でも少ないイメージです。敷居の高い楽器なのかな?音を出すのが難しいのかな?・・・決してそんなことはありません! 子どもサイズから本物の楽器がそろっていて、小さいうちから技術の習得ができますし、大人の楽器も安いものから高いものまで色々ですので、ご予算に合わせて揃える事ができます。 そしてどこでも持ち運べるし、皆で合奏を楽しめるのが一番の魅力の楽器です! ヴァイオリンの楽しさをもっと多くの人々に伝えたい!と思っていますので、ご興味のある方はぜひ始めてみませんか?

1681742575769.jpg

講師紹介

大河原 真理子

 6歳より鈴木メソッドでヴァイオリンを始める。昭和音楽大学弦楽器コース卒業。ヴァイオリンを三戸泰雄、小林美恵、室内楽を菅野博文、松田洋子の各氏に師事。大学3年時にイタリアにて研修、修了演奏会に出演。第78回横浜新人演奏会に出演。‘08年ドイツミュールドルファー夏季国際セミナーにてマスタークラス修了。’10年より2年間テアトロ・ジーリオ・ショウワオーケストラの第一期メンバーとして在籍し、管弦楽、オペラ、バレエ等の演奏会へ多数出演。 結婚、出産を機に子育てに専念。音楽から少し離れるが指導や病院のロビー演奏、保育園へ出張演奏など自分のペースで活動を続ける。
 

 指導歴18年。中学校音楽教諭二種免許、保育士免許あり。ヤマハ音楽教室をはじめ、多数の音楽教室でヴァイオリン個人レッスンの指導を行ってきた。近年は保育園勤務も活かし子どもへの指導に力を入れている。音楽教室での経験を活かし、この度中野島でプライベートのお教室を開講します。地域の方に愛される教室を目指したいと思っております。

 趣味: お菓子作り、キャンプ、森林浴、花を飾る。自分で言うのもなんですが、穏やかな性格で、レッスン中に生徒へ怒った事は一度もありません。「優しい先生」が良いのか、悪いのか・・・あまり練習してこない生徒が多い教室でしたが、休まず通ってきて、レッスン中は集中してやる!というスタイルの方も多くいました。もちろん上達するには、自宅での練習は欠かせない習い事ではあります。それでも長く続けることにより力になっていきます。

個々のペースで楽しみましょう! たくさん練習して来る生徒さんも大歓迎です! 

発表会やコンクールを目指しましょう!

sg272442_061.jpg
デイケア

親子リトミック音楽遊びクラス

​対象:6ヶ月頃~3歳頃

月2回 各回1時間 月謝3,000円

親子でゆったりと音楽の生演奏を聞いたり、音に合わせて身体を動かして遊びます。工作や絵本の読み聞かせの時間もあります。

遊びの中からリズム感や、耳を鍛える練習を行い、楽器を弾く基礎を学んでいきます。 「音楽って楽しい!」を一番に考え個々の性格に合わせたプログラムを行います。 

こどもヴァイオリンクラス

​対象:4歳~12歳

月3~4回/年間46回(12月、8月は3回その他4回) 月謝8,000円 各回40分 月謝 10,000円 各回1時間

個々のレベルに合わせて、丁寧に進めていきます。

譜読み練習も年齢に合わせて行っていきますので、音楽の知識を学び、一人でも新しい曲を弾くことが出来るような力をつけます。

​教本や、音階を軸に練習しますが、ご希望の曲があれば対応します。またご家族、お友達とのアンサンブルや、季節によっては簡単な合奏曲も楽しみたいと思います。

IMG_20230204_152622923.jpg
Violin

​​12歳~大人経験者クラス

月3~4回/年間46回(12月、8月3回その他4回) 月謝12,000円  各回1時間

個々のレベルに合わせて、技術の練習を行っていきます。
オーケストラのパート譜、弦楽四重奏などご希望の練習曲があればご相談ください。ポップスなどもヴァイオリンで弾けるようにアレンジします。

親子レッスンクラス

対象:初心者に限る

月3回/年間36回

​月謝 2人で10,000円  各回1時間

初めて習うお子さんは、ご家庭での練習に保護者のサポートなしではなかなかうまく進みません。お母様、お父様も一緒に練習して、お家ではお手本になってあげることによりお子さんのやる気もアップします! 一緒に練習して2人で合奏ができたら素敵ですね。親子で刺激し合いながら音楽を楽しむ日常が生まれたらいいなと思っています。
このクラスは始めてから3年間までといたしますのでその後は一人ずつの時間、料金となります。

IMG_20230127_092727040.jpg
Forest Trees

大人初心者マイペースクラス

月3回/年間36回月謝8,000円 各回45分

ヴァイオリンを弾いてみたいな。 そんな方は何歳からでも大歓迎です! 音楽は奥が深く、講師の私もまだまだ勉強途中。終わりのない一生楽しめる趣味としてヴァイオリンを始めませんか? 過去にピアノ等他の楽器の経験のある方は取り組みやすいです。 楽譜が読めなくても大丈夫です。 簡単な曲でしたらすぐに弾くことができるようになります。憧れの曲や、弾きたい曲のリクエストがありましたらご相談ください! 一緒に楽しく演奏しましょう。 成人男性の方はご紹介の方のみとさせていただきます。

チケット制レッスン

1回 4,000円 1時間

忙しくてレッスンに毎週来ることができない方のために単発でのレッスンをします。ポイントをしぼって行います。期間が空いても目標を持って取り組めるよう、生徒さんの弾きたい目標を聞いて、練習の仕方等をアドバイスします。

Maggini's violin
オンライン音楽レッスン

オンラインレッスンについて

それぞれのレッスン時間

都合によりレッスンに通うことが難しい場合はオンラインレッスンにも対応します。 オンラインレッスンは既にレッスンに通われている生徒さんが対象です。

Untitled

楽器について

楽器は体験レッスンのご用意はありますが、入会後はご自分の楽器を用意していただきます。  お子様は身長90cmから1/16サイズという楽器があり、成長と共に買い替えます。毎回新しい楽器を揃えるのは大変、と思われますが中古の楽器でもメンテナンスがゆきとどいていれば問題なく使えます。また楽器店によっては、サイズアップする際に小さくなった楽器を下取りにしてくれる場合もあります。楽器購入について、ご心配な点はご相談ください。

体験レッスン

レッスンに興味のある方、又は入会をご希望の方は初めに体験レッスンにおこしください。 ヴァイオリンの音を聞いてみたい、少し触ってみたい。そんな小さな動機でも構いません。 先生との相性もありますし、思っていたのと違った!などを確認するためにも体験レッスンは必要です。 私もどんな方がいらっしゃるか、そしてどんな思いで始めたいと思ったのか、皆さんのご希望に添えるように指導していきたいと思っています。 ヴァイオリンを楽しむ仲間に会えることを心よりお待ちしています♪ 体験レッスンはお話と、レッスンの一部を体験して頂いて30分程度の時間を無料で行います。体験用の楽器を用意しています。問い合わせフォームに体験レッスン希望、お名前、年齢、性別、身長、連絡先を記入し問い合わせください。

Untitled
IMG_20230127_090129007_HDR.jpg

​割引、その他の費用

​​家族、きょうだい割引あります

一人につき1,000円、月謝より割引します。

例)こどもヴァイオリンクラスに2人通っている

・1人目10,000円-1,000円=9,000円

・2人目8,000円-1,000円=7,000円

当教室は入会金はありませんが、楽器をご準備していただきます。

教材は鈴木の教則本、篠崎バイオリン教本、新しいヴァイオリン教本などを軸に、音階教本、練習曲教本などを選んで使います。楽譜や弦などの消耗品は、月謝とは別でご負担をお願いします。

問い合わせ

ご質問などお気軽にお問合せ下さい。

体験レッスン希望の方はメッセージに性別、年齢、身長、をご記入ください。

​すぐにご返信できない場合もございますが、3日程度でご返信差し上げます。

日本、〒214-0038 神奈川県川崎市多摩区生田1丁目30

送信が完了しました。

  • Facebook

©2023 by Luonto(るおんと)ヴァイオリン教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page